
『心』と『体』が豊かになり、
よりよい人生になれる
グループホームを目指しています
『心』と『体』が豊かになり、
よりよい人生になれる
グループホームを目指しています

私たちは、利用者さんの「心」と「体」が豊かになり、より良い人生が送れるようなグループホームを目指しています。
そのために、私たちは以下のことを心がけ日々の運営をさせていただいております。
見学・体験受付しています
私たちのグループホームは、安心して自立した生活を営むための支援と温かなコミュニティを提供しています。実際に施設を見て、体験することで、私たちの家族のような雰囲気を感じていただければと思います。随時見学・体験受付中です。お気軽にお問い合わせください。


- WiFi完備
- 敷地内禁煙
- まずは見学に来てください
心よりお待ちしております!
見学・体験受付しています
私たちのグループホームは、安心して自立した生活を営むための支援と温かなコミュニティを提供しています。実際に施設を見て、体験することで、私たちの家族のような雰囲気を感じていただければと思います。
随時見学、体験受付中です。お気軽にお問い合わせください。


- WiFi完備
- 敷地内禁煙
- まずは見学に来てください
心よりお待ちしております!
シェアハウスこころの特徴
その1:ホーム型とアパート型をご用意
私たちのグループホームは、集団生活を送るホーム型と一人暮らしに近いアパート型をご用意しています。一人より大勢がいい方は、ホーム型を。集団生活が苦手な方は、アパート型をお選びいただけます。
アパート型は一人暮らしの練習に最適。
アパート型では自炊も出来るように調理器具を用意し、希望者には調理など指導します。もちろん夕食はホームで提供もしているので安心してチャレンジしてください。

その2:手の届く安心を、皆様へ
輝く新築の輝きはありませんが、長年にわたり多くの方々に愛され続けてきた、温もりある空間を提供しています。私たちは、安全で安心な居住空間を、より多くの方に提供するため、利用料金を最大限抑えた運営を心がけています。

その3:「心のバランス」を整えるカウンセリング
毎月面談を行っています。面談を通して困りごとの確認、解決方法を一緒に考えます。
目標を建て振り返りをして達成していきます。
悩みごと、こまりごと、とにかく何でも話を聞かせていただきます。
話すことで自分の心の整理がつくものです。あなたの問題やお悩みをお聞かせください。

その4:手作り料理で「健康な体」を作ります
私たちのホームでは、手作り料理を提供しています。「温かみ」を感じていただきたい想いと「健康な体」でいてほしい想いで、毎日提供させていただいております。

その5:金銭管理とお薬管理
希望者には、『金銭管理』と『お薬管理』をやらせていただいております。
個別で対応をいたします。ご相談いただければ幸いです。

その6:365日24時間体制でバックアップ
朝、昼、夜、年末年始もお盆も関係ありません。
365日24時間体制でスタッフを配置し、利用者さんの生活をバックアップしています。

その7:楽しいイベント開催
バーベキューなど交流を深めるイベントを開催しています。
これからもっと楽しいイベントゲーム大会などを企画していきます。

その8:安心、やすらぎ、楽しい生活
利用者様が安心して、元気にそして、やすらぎのある生活ができるよう、スタッフ一同、日々努力をしております。
また、利用者様全員が家族のような付き合いになれるような環境作りに尽力しております。
一緒に楽しい生活をしていきましょう。


失敗しないグループホームの選び方
昨今、障害者グループホームの数がどんどん多くなっている状況です。
利用者さんの選択肢が広がったのはいいことだと思います。
しかし、その反面で、どこのグループホームがいいのか分からないものです。
入居をしたはいいものの、劣悪な人間関係があったら辛いと思います。
グループホーム選びの一つの判断材料としてお伝えしているのが、
『信頼できる経営者がいるか?』
これに尽きます。
運営を現場に任せきりの経営者が多く、現場が混乱しているホームがたくさんあります。
経営者が先頭を切って、舵取りを行なっているか?
経営者はどんな想いで運営をしているのか?
など見極めるようにしてください。
ですので、見学会や問い合わせを通じて、まずは、私(伊達)が信頼に足る人物なのか、皆様との相性のよい経営者なのかを判断いただきたいと思います。

施設紹介
当施設は、街中に位置し、日々の生活に必要な便利さを提供しています。徒歩圏内にはコンビニや市役所があり、日常の買い物や公共サービスへのアクセスが容易です。街中にいながらも、安心して快適な生活を送ることが可能です。
さらに、当施設では、仕事に行く際の送迎サポートも行っています。各利用者の日程に合わせた柔軟な送迎サービスを提供することで、安心して外出することができ、社会参加の機会を広げています。



日常の様子(ギャラリー)
アクセスマップ
グループホーム住所
シェアハウスこころ
〒294-0045
千葉県館山市北条113-3
TEL 0470-29-7580
シェアハウスてらす
シェアハウスひらく
〒294-0045
千葉県館山市北条113-5
運営会社
伊達企画株式会社
〒294-0235
千葉県館山市相浜102番地
TEL&FAX 0470-29-7399
担当 伊達泰浩
090-1690-1342
date@ja3.so-net.ne.jp